2時間かけてオープンキャンパスに参加した甲斐がありました!建物が新しく、動物病院も 隣接していて、実習をする際には、とてもいい場所だなと思いました!また、オープンキャンパスに参加出来る機会があったら、参加を申し込みたいです!
(茨城県・女子・高3)
他にも動物看護系の大学にも行ったけれど
ここの大学の設備はずば抜けて充実していてとてもびっくりしました。
(茨城県・女子・高3)
動物看護学部では何をするのか、動物看護学科と動物人間関係学科での授業内容は何かなど細かいところまで良くわかりました。グルーミングの実習ができるのとさまざまな資格を取るサポート体制が整っていることが良いなと思いました。
(千葉県・女子・高3)
正直オープンキャンパスに来るまでは学部が動物看護学部だけである良さをいまいち理解出来ていませんでしたが、説明で設備の良さを教えてもらい、そして実際に自分の目で見てもどれだけ充実しているかが分かりました。先生方もそれぞれの専門知識の説明の際にとても分かりやすく、とても優しい先生方ばかりで、この学校で、この先生方に教わりたいなとより強く思いました。
(大分県・女子・高3)
今回入試説明を聞いてみて、今年度の入試方法や注意点などを詳しく教えていただいたので受験のときには教えていただいたことを活かして望めるように対策していきたいと思った。
(山梨県・女子・高3)
どのような事が学べて、どのような施設があるのか知ることが出来て良かったです。入試についても詳しく教えて頂けて、しっかり対策できそうです。
(千葉県・女子・高3)
丁寧な入試説明、大学説明、とても参考になりました。
また、在学生コーナーでは学生の方目線で色々お話しを聞けて、とても貴重な機会になりました。この大学の良さを沢山感じられ、改めて入学したいと思うきっかけになりました。
(東京都・女子・高3)
初めてオープンキャンパス参加しましたが、すごく丁寧に説明してくださり、教授のお話も直接聞くことができて、大学生活のイメージが非常に湧きました。
とても綺麗で施設も充実していて、ここで学ぶことができたらと思いました。
(神奈川県・女子・高2)
webではわかりずらい学校の雰囲気を感じることができてとても楽しかったです。研究紹介でも、文字だけでなく、先生方のお話を聞くことができ、より興味がわきました。困ったことがあってもすぐに近くの方が声をかけてくれて嬉しかったです。国家資格の概要や入試についての説明も聞くことができたのでとても有意義な時間を過ごすことができました。
(千葉県・女子・高1)
在学生の皆さんや、講師の方々の動物に対する姿勢も誠実で、この学校のポリシーが伝わってきました。実習室も動物のことを第一に考え設計されていて、生命への畏敬が感じられました。講師の方々が説明してくださった様々な研究の成果も、生命への畏敬に繋がる素晴らしいものだと感じました。
(東京都・女子・高1)
先生方や学生さんに笑顔で分かりやすく教えてもらったり案内してもらったので、とても雰囲気の良い大学だと思いました。また、説明もそれぞれの学科で詳しくしていたので動物看護学科と動物人間関係学科の違いが分かりやすかったです。
(東京都・女子・高1)
色々な先生から直接話を聞いたり、入試説明や、個別相談など、知りたいと思っていたことを詳しく説明して下さり、すごく参考になりました。
(山形県・女子・高2)
昨年にはなかった爬虫類の研究は、あまり私は知らなかったのでお話を聞いて、愛玩動物の幅が広まっているのだなと知りました。
新型コロナウイルスで開催されていなかった食堂での食事も初めてでした。きれいな食堂で美味しいご飯をいただけてうれしかったです。
(東京都・女子・高3)
在学生に学校生活についてお話しを聞かせて頂きました。
深く話を聞けてイメージが湧き、より入りたいと思いました。
(神奈川県・女子・高3)
設備や実習環境が整っていて感銘を受けました。また、個別面談時に担当してくださった生徒さんや研究室紹介での先生方がとても面白く、様々なお話を聞かせてくださりとても有意義な時間を過ごすことができました。
(栃木県・女子・高3)
研究室の先生方が勢揃いしていたので、気になることを直接先生とお話できたのがとてもよかったです。
(山梨県・女子・高3)
動物のことを1番に思っていてとても良い学校でさらに行きたいと言う気持ちが高まりました。
(神奈川県・女子・高3)
募集要項が出てから初めての入試説明を聞き、分からないことや知らなかったことを沢山教えていただくことが出来ました。
(神奈川県・女子・高3)
今日は時間がたくさんあり研究室の先生方もたくさんいらっしゃったため、いろいろな話を聞くことができてとても楽しかったです。どのお話もとても興味深く感じました。また学食もとても美味しくてよかったです。
(静岡県・女子・高3)
ナマケモノの骨や寄生虫についてなど、面白い研究内容ばかりで、どの先生たちも楽しそうに研究内容についてお話していたのが印象的でした。また、愛玩動物看護師の資格を取得する際のサポートが手厚く、心強いなと思いました。
(茨城県・女子・高3)