本文へスキップします。
写真は過去の開催風景です
両日とも13:00~14:00 (整理券配布 12:00~)
実習用の人形教材を使用したグルーミング体験ができます。
ワンちゃん・ネコちゃんも歯磨きが大切! 口臭や歯周病を防ぐコツを学びませんか?
両日とも10:00~15:00
いつ自然災害が起きても大切な家族であるペットを守れるように一緒に学ぼう!
形態機能学研究室による骨格標本の展示、骨格標本の組み立て体験ができます!
学部4年次生による卒論中間発表会
保定している様子を撮影し、写真から受けた印象を飼い主の方々に回答していただく研究体験を行います。
学内各所で心を込めて美味しいものを作って販売します!
いろんなハンドメイド作家さんの作品を見に来てください。
モデル犬の飼い主さんや教職員からご提供いただいた品物を販売、売り上げを動物関連団体に寄付します。
サークルでお世話になっている保護施設と猫カフェの魅力を動画でお伝えします。
特別フォトブースを設置!ペットの写真を無料で巾着にします。(※チケット制・巾着がなくなり次第終了) 協賛品のプレゼントも!
吹奏楽サークル/ダンスサークル/軽音楽サークルによるパフォーマンスをぜひ見に来てください!
犬部門・猫部門・エキゾチック部門ごとに最優秀賞の投票をします。
スタンプを集めて景品をゲットしよう!
▲ TOPに戻る
①10:30~12:00 (①整理券配布 10:00~) ②14:00~15:00 (②整理券配布 13:00~)
乗馬体験&エサやり体験ができます。 ※雨天の場合、乗馬体験は中止となります。
本学への入学をご検討中の方はぜひお立ち寄りください!
大学で飼育しているフトアゴヒゲトカゲとのふれあい&ヤギのブラッシング体験ができます。
13:00~15:00 (受付開始 12:30~)
正しいフォーム、散歩のマナーを守って愛犬と一緒に楽しく歩いてみましょう。 ※定員に達した為、応募を締め切りました。
15:45~17:45
卒業生対象懇親会。詳しくはこちらをご覧ください。
★詳しくは当日配布されるパンフレットをご確認ください。 ★イヌ同伴参加の方には、受付時に添付の注意事項をご確認の上、ご署名いただきます。 あらかじめ出力してお持ちいただけますとスムーズに受付いただけます。
■愛犬同伴でのご参加される方へ(196KB)
■補助犬ユーザーさんへ(124KB)